勉強垢について

おはようございます。


1212日木曜日、12回目の担当のえまと申します。


クリスマスイブの24日担当のヴァネロピさんに言われるがままに登録してしまいましたが、私は受験生でも何かのプロでも御座いません。ただの中学生です。ご了承ください。



私には専門分野なるものが御座いませんので、今回は、最近話題の勉強垢について自分なりの見解を述べていこうと思います。

前置きとして、以下の記事はあくまでも私個人の見解であり、正確なデータや統計を用いたものではないということを予め申し上げます。



まずはみなさん、勉強垢とは何かご存知ですか?定義をご存知の方は多いかと思いますが、一応簡単な説明をさせて頂きます。

勉強垢とは、簡単に言えば、自身の勉強の様子や成果を記録に残し全世界に公開するアカウントの事です。

スタディプラスの様な勉強用アプリとは違い、TwitterInstagramTikTokなどのSNSで勉強専用に利用するアカウントを指します。

では、ユーザーは具体的には何をどのように記録し発信しているのでしょうか。

アカウントを運用する媒体によって多少異なりますので、TwitterInstagramTikTokの3つのアプリでの勉強垢の様子をアプリごとに紹介させて頂きます。


Twitter

まずはこの記事をご覧になっている方は恐らく全員が利用なさっているであろう、Twitterから説明致します。

Twitterでは、他2つのアプリに比べ、それぞれの進捗を「共有」するという意識が強いと思います。Instagramなどのタイムラインに比べ、短い時間で多くの投稿を目にできるため、流し読みしやすいですよね。又、他2人のアプリよりも投稿される画像の加工が少ない傾向にあります。無骨な模試結果のスクリーンショット、なんてものも見かけます。画像よりも、数値や文章にこだわっていて、お互いに共有するという事に重きを置いているアカウントが多い気がします。文章を打つだけですので1つの投稿にかかる時間も少なく、楽ですよね!これは他2つのアプリにも言えることですが、ハッシュタグを利用して全国で同じように勉強している勉強垢と簡単につながることができます。

男性も多い印象です。



Instagram

Instagramでは、主に自分の勉強机やノートなどをいわゆる「映え」を意識して撮影した写真、また勉強している自分を、スマホのカメラのタイムラプスという機能を利用して早送りで撮った動画が主に投稿されています。実は日本における勉強垢の出現は、韓国の女子学生がInstagramに自分の勉強模様を投稿した「コンスタグラム」が元になっているといわれています。韓国ブームと共に上陸したわけですね!Instagramでは写真の投稿がメインですが、投稿する写真には長い文章をつけることができますので、

ユーザーの皆さんは文章を書き込める欄に勉強時間だとか成果だとか目標だとかを掲げられているようです。Twitterと同様、ハッシュタグを利用して他の勉強垢とは繋がることもできます。編集や加工を施した画像や動画を、それぞれのアカウントの「系統」に合わせて発信するので多少時間は要すると思います。こちらは男性は少なく、女性の学生が多い印象です。


TikTok

近年良くも悪くも有名なTikTokですが、もとはリップシンクの15秒動画投稿アプリ「Musical.ly」が中国のスタートアップ大手企業に買収されて統合されたアプリです。此方はそれまで主に顔や絵を映し編集した短い動画の投稿がスタンダードでしたが、他アプリでの勉強垢の普及に伴いいつからか自身の勉強模様を動画として投稿する勉強垢が出現しました。Instagramの方で説明したタイムラプスを利用した動画の投稿がメインになっています。上記2つのアプリと同様に、ハッシュタグを使って他の勉強垢と繋がることができます。


現在普及している勉強垢は、以上の3つのSNSを利用したものがほとんどのようですが、今後また別のアプリでも勉強垢の出現があるかもしれませんね!


続いては、特にInstagram勉強垢利用者の中ではマストアイテムとなっている物を紹介致します。


スタディプランナー


スタディプランナーとは、TODOリストや学習時間管理、目標記入などができるノートのことです。

付箋を貼ったり、蛍光ペンを引いたり、シールを貼ったりとインスタ女子たちはおもいおもいのアレンジを加えているそうです。勉強垢の流行に便乗して、文房具会社などはこぞって可愛らしいデザインのスタディグッズを開発販売しているようです。お店の文房具売り場などで、「勉強垢コーナー」などと書かれた場所をご覧になったことはありませんか?販売店も乗っかって、実際にかなりの利益に繋がったようです。



・ストップウオッチ


勉強をするとき、ストップウォッチで時間を計測して集中して勉強をなさる方、いらっしゃいますよね?勉強垢でも、自分の勉強時間の視覚化も合わせてストップウォッチを利用して勉強する人が増えているようです。100円均一ショップなどでもおしゃれで可愛らしいデザインのストップウォッチが売られているそうですよ!



・バインダー、ボード


勉強机の写真を投稿する勉強垢にとって、自分の勉強机の美しさはアカウントの人気に直結します。机をすっきりと、そして統一感のあるかわいいものにするためにバインダーやボードを購入して利用する人が多いようです。こちらもストップウォッチ同様、安くかわいいデザインのものが売られているそうです。




SNSを通じて簡単に色々な人と繋がることが出来るようになったこの時代、それを勉強に利用しようという考えそのものは大変賢く巧みなものだと思います。実際に勉強垢を利用することで、不特定多数の第三者の目によって自分を律し、成績を伸ばしたという方もたくさんいらっしゃいます。学生の勉強に対する意識がプラスのものになっていくのは、本当に良い傾向ですよね。

しかしながら、油断してはいけないのはここからです。あくまで勉強の息抜きとしてその様子を発信するのは良いことですが、その発信の行程がメインになってしまう可能性があるのです。勉強垢を始めて、そこそこにフォロワーも増えて、成績も上がって、さあここからだ!という時、つい勉強そのものよりもフォロワー数に目がいってしまうのは凄くわかります。しかしそこをぐっとこらえて、勉強をメインから外さないようにすることができる人のみが勉強垢を運用する資格があると思います。

又、多くの人と繋がれるといっても、世の中の全てを知ることは不可能です。全部を知ったつもりになってしまったら、その上にさらなる上位層がいることを知らないまま世に出ることになります。自己満足です。それだけは避けたいところですね。


さて皆様、これが勉強垢です。

ぜひぜひ、皆様も運用する側になって実績を伸ばしていってくださいね!!!


最後に、私にアドベントカレンダーへの参加を勧めてくださったヴァネロピさんという方をフォローしていただければ、もうあなた様は立派な勉強垢です!

<a href="https://twitter.com/vane11ope?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @vane11ope</a><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

はてなブログ初心者なので、途中で謎に文字の大きさとフォントが変わったのは目を瞑ってください!!

最後までお付き合いいただき有難う御座いました。


これは余談ですが、12月が始まってから、クリスマスを迎えるまで丁度半分になりました!皆様残りの数日間も素敵なアドベントをお過ごしください。そしてクリスマスを待ち望みましょう!


さようなら!